----------------------------------------------------------------------------------------------
更新日:2014-12-17
   
《画像はクリックすれば拡大表示します》
----------------------------------------------------------------------------------------------
        ☆☆ご質問はこちらへ。(答えられる範囲で努力してみます…)☆☆
         ↑ クリックするとTwitterにジャンプします。
  
 【マクロの保存】
 キャラ選択画面で、ターゲットしたキャラクタのマクロ一式を、サーバに保存する。
  【SHIFT】+【ALT】+【CTRL】+ B
 サーバに保存したマクロ一式を、ターゲット中のキャラクタにコピーする。
  【SHIFT】+【ALT】+【CTRL】+ R
 【便利コマンド】
いろいろなコマンドがありますが、厳選してみました。
またこれらを、日本語入力(ATOKなど)の単語登録でユーザ辞書に入れておくと一層便利。
 □プロシェルマクロ
   /party 5秒後に、プロシェルしま~す。集まって下さ~い。 <scall14>
   /ma プロテアV <me> <st>
   /ma シェルラV <me> <st>
  5秒と言いつつも、ちゃんと集まるまで待ってあげられるマクロ(*´Д`*) 
  /wait n にしない方が良いかもね。
 □範囲麻痺用 連続パラナ マクロ(対白虎など)
  例えば、パラナ担当が盾役Moogleたんの場合。
   /magic パラナ Moogle (<t>よりも名前指定の方が、動作は速い。この行は盾用)
   /magic パラナ <stpc> (←PTメンに薄青タゲカーソル合わせ◎ボタン)
   /magic パラナ <stpc> (←不要なところでXボタンでマクロから抜ける)
   /magic パラナ <stpc>
 □敵の危険なアビ発動をPTに伝えるマクロ
   /party ■□ 百烈拳キターー! □■ <scall1>
   /party 攻撃中止! 寝かせるのだ!
   /wait 45
   /party ~~ 発動から45秒経過 百烈拳終了 ~~
   /party ヽ(`Д´)ゞ 反撃開始!!
 □装備のハイテクニック・マクロ
   /equip main ダークスタッフ
   /echo +++ ↓ケアル用 ヒール用↑ +++
   /equip main ライトスタッフ
  同じマクロを押す都度、杖装備が切り替わります。
  装備変更したメッセージとecho文の↓の向きで、何が装備出来たかも分かります。
  装備を変更します。
  +++ ↓ケアル用 ヒール用↑ +++   これは「ダークスタッフ」
  +++ ↓ケアル用 ヒール用↑ +++   これは「ライトスタッフ」
  装備を変更します。
 自動ターゲットの抑止。(勝手に殴らないように)
  /autotarget off 【単語登録例 "たげおっf"】
  □マクロセットのどっかの空きにこんなマクロ置くと便利。
    /echo --- パーティ設定 ---
    /cm party
    /echo +++ オートタゲ切っとく? +++
    /target <stpc>
    /autotarget off
 自動ターゲットを有効。(カンパニエ等どんどん殴る場合)
  /autotarget on 【単語登録例 "たげおn"】
 メイン・ターゲッタがロックした敵をターゲットとする。
  /as ターゲッタ役の名前
  《サンプル》
    /as Legacy  【単語登録例 "れがあs"】
    /as <stpc>  【単語登録例 "あs"】
    (PTの誰かを選択すれば、その人がターゲットした敵を狙える)
 敵が現在ターゲット中のメンバーにカーソルを合わせる。
  /as <bt>  【単語登録例 "bts"】
  □敵の単体毒治癒マクロ
    /ta <stnpc>  (/ta <t>でも良いがその場合先にカーソル合わせが必要)
    /as <bt>    (味方に金カーソル)
    /wait 1~2   (鯖の応答待ち。金カーソルつくまで)
    /ma ポイゾナ <t> (金カーソルに解毒魔法)
    /party ☆ 【ポイゾナ】>>>> <lastst>さん
    /ma ポイゾナ <stpc>  ←範囲用に追加しておこう
    /ma ポイゾナ <stpc>
    /ma ポイゾナ <stpc>
  解説:
   青カーソルで敵を選択し、(/ta <stnpc>)
   選択した敵が現在ターゲットしている味方を見極め、 (/as <bt>)
   解毒魔法をかける。 (/ma ポイゾナ <t>)